2012年12月27日
12,1,2月のパン教室メニュー。。。
*キャラメルマキアート
フェアトレードのコーヒー生地に ベルギーのキャラメルチョコと有機クルミを巻き込み、シードミックスをトッピングしたパン。
焼いているときのあの甘〜い香りがたまりましぇーん!!
材料費…1200円
*ツナカリーのポテトフォカッチャ
ふかしてつぶしたじゃがいもを生地に混ぜ混み、有機EXバージンオリーブオイルでこね、カレー味のツナをトッピングしたパン。
マヨの焼ける香りは 格別ですよ〜!
材料費…1200円
*陶器型で焼く山型食パン
1.5斤の食パンを焼いてみよ〜よ♪
ちょっぴりじっくり発酵だから、少し時間はかかるけど、パン好きの方は 一度挑戦!!
(3時間半〜4時間)
陶器だから じっくり火が入り、しかも体に優しいの。
初めて食パンを焼いたときの私の感動をみんなに味わってほしいな(^ー^)
参加費…3000円+材料費800円
わからないことがあったら、お気軽にお問い合わせくださいませませ〜(*´∀`)♪
09079566962
morisanzbb@gmail.com まで
フェアトレードのコーヒー生地に ベルギーのキャラメルチョコと有機クルミを巻き込み、シードミックスをトッピングしたパン。
焼いているときのあの甘〜い香りがたまりましぇーん!!
材料費…1200円
*ツナカリーのポテトフォカッチャ
ふかしてつぶしたじゃがいもを生地に混ぜ混み、有機EXバージンオリーブオイルでこね、カレー味のツナをトッピングしたパン。
マヨの焼ける香りは 格別ですよ〜!
材料費…1200円
*陶器型で焼く山型食パン
1.5斤の食パンを焼いてみよ〜よ♪
ちょっぴりじっくり発酵だから、少し時間はかかるけど、パン好きの方は 一度挑戦!!
(3時間半〜4時間)
陶器だから じっくり火が入り、しかも体に優しいの。
初めて食パンを焼いたときの私の感動をみんなに味わってほしいな(^ー^)
参加費…3000円+材料費800円
わからないことがあったら、お気軽にお問い合わせくださいませませ〜(*´∀`)♪
09079566962
morisanzbb@gmail.com まで
2012年12月27日
パン教室のご案内。。。
*手でこねちゃおう*
なるべく いろんな意味でやさしい材料を使って作るパン。
ねんど感覚でできちゃうから、小さなお友達1人でも楽しめちゃいます♪
(お子ちゃまのみの参加オッケー(^w^))
計量から作っていただくので、もちろんお家でも作れるようになるぞ〜(*^^*)
パンってこんなにざっくりな作り方でいいんだ!!っていうくらい とにかくリラックスして楽しんでください〜。
パン…2ヵ月ごとに変わります。
(リーフレット,ブログ等でお知らせ)
時間…午前〜夜。 予約制。 2時間くらい
*場合により 当日予約可!
*スタート時間は 相談
人数…1人〜4人
参加費…大人小人 各1人 2000円+材料費
(レシピ,ファイル付き)
補助者1人につき 800円
持ち物…エプロン,ハンドタオル,お持ち帰り用の入れ物
わからないことがあったら、お気軽いにお問い合わせくださいませませ〜(^3^)/
09079566962
morisanzbb@gmail.com まで
なるべく いろんな意味でやさしい材料を使って作るパン。
ねんど感覚でできちゃうから、小さなお友達1人でも楽しめちゃいます♪
(お子ちゃまのみの参加オッケー(^w^))
計量から作っていただくので、もちろんお家でも作れるようになるぞ〜(*^^*)
パンってこんなにざっくりな作り方でいいんだ!!っていうくらい とにかくリラックスして楽しんでください〜。
パン…2ヵ月ごとに変わります。
(リーフレット,ブログ等でお知らせ)
時間…午前〜夜。 予約制。 2時間くらい
*場合により 当日予約可!
*スタート時間は 相談
人数…1人〜4人
参加費…大人小人 各1人 2000円+材料費
(レシピ,ファイル付き)
補助者1人につき 800円
持ち物…エプロン,ハンドタオル,お持ち帰り用の入れ物
わからないことがあったら、お気軽いにお問い合わせくださいませませ〜(^3^)/
09079566962
morisanzbb@gmail.com まで
2012年12月15日
2012年03月28日
2012年01月18日
2011年12月21日
2011年12月09日
2011年12月07日
2011年11月19日
今日も。。。
今日も、午前午後と公民館の教室の日でした。。。
こどものおやつ教室。。。
(写真撮るの忘れた(@゜▽゜@))
と言っても、私の場合、パンを作ることが多い( ̄▽ ̄;)
大人と同じレシピで、幼稚園児も作っちゃうんです!!
もう少ししたら、明日の藤枝「ことり」さんの『おいしい日曜日』のパン作り、開始です(^人^)
今日も徹夜かなぁ…。
こどものおやつ教室。。。
(写真撮るの忘れた(@゜▽゜@))
と言っても、私の場合、パンを作ることが多い( ̄▽ ̄;)
大人と同じレシピで、幼稚園児も作っちゃうんです!!
もう少ししたら、明日の藤枝「ことり」さんの『おいしい日曜日』のパン作り、開始です(^人^)
今日も徹夜かなぁ…。